身動きできず!
2000年11月23日(木) 0134 |
今日と次の日曜日に、中世・ルネサンス器楽合奏のパイオニア「カテリーナ古楽合奏団」、 古楽器と空想楽器による、音と遊びの世界「ロバの音楽座」で有名な ロバハウスの恒例の古楽市場が開かれます。 玉川上水沿いのご近所でもあることだし、お天気も良かったので、むすめ1と自転車で出かけました。 今の時期の玉川上水は落ち葉を踏みながら、紅葉した木々と澄んだ水を眺めながら散策するのに、 大変きれいなところです。 我が家から自転車で30分はかからない所にロバハウスはあります。 むすめ1を自転車に乗せて、いろいろとおしゃべりしながら、笑いながら、歌いながら、 そして景色を見ながらの楽しい道のりを行ってきました。 ロバハウスに着いたのは午後2時すぎだったと思いますが、 |
2000年11月23日 00時00分00秒
|
歩く速さ
2000年11月22日(水) 0133 |
わたしは朝はテレビはつけずに、ラジオを聴きながら朝の支度をするのだが、 今日はNHKテレビの朝の番組にわが職場の学校で作った映画の話題が出るというので、 珍しくちょっとだけテレビをつけていた。 その映画の話題の前に、おもしろい話が出ていた。 埼玉にある精密機械の組み立て工場で、従業員の歩くスピードと生産性とがリンクしているというので、 わたしは職場では学生さんを相手にコンピュータの利用相談のようなものもしているのだが、 わたしの歩く速さはおばさん特有のスピードなのだろうか。 朝起きてから寝るまで、やることがいっぱいあって、 たまにむすめ1と手をつないで近所をのんびりとお散歩するような時は、 |
2000年11月22日 00時00分00秒
|
この頃観た映画
2000年11月20日(月) 0132 |
<この1ヶ月に観た映画(ビデオ)> 「いつか晴れたら」「フルモンティ」「日の名残り」 「ハワーズ・エンド」「待ち焦がれて」「日陰のふたり」 「9ヶ月」「グッドナイト・ム−ン」「スライディング・ドア」 「奇跡の輝き」「ランダム・ハーツ」「ラブ・オブ・ザ・ゲーム」
<そんで・・・いいほう>
<えっと、えっと、えっと・・・> |
2000年11月20日 00時00分00秒
|
つどい2
2000年11月16日(木) 0131 |
今日は銀座のMYROTのリコオケのバスパートの交流会で、仕事が終わってから神保町へ出かけました。 第2期になって人数も増え、さらに元気になったバスパートの人々8名が集まってのお食事・飲み会でした。 特に形式張った自己紹介もなく、和気あいあいと始まった交流会で、 何度かの乾杯を繰返し、リコーダーを中心に集まったメンバーの人となりを髣髴とさせる語り、話しとともに とても楽しい時間を過ごしました。 MYROTでは来年の5月にリコーダーキャンプの計画もあり、それも楽しみなことの1つです。 ここでもおじさん、おばさんを中心にリコーダー仲間の輪はほんとに楽しいものでした。 いや、何事によらず、仕事や家庭を離れた趣味を同じくする人々の集まりは、 すべからくこんなふうに楽しいものであるべきなのでしょうね。 例会の時は口はリコーダーをくわえているので、おしゃべりもできませんが、 こういう交流会ではリコーダーをくわえたままというわけではないので 思う存分、食べたりおしゃべりしたりしました。 こんな会はほんとに楽しいっ!! 出かける前に保育園にむすめ1をお迎えにいって自宅に連れて帰り、 |
2000年11月16日 00時00分00秒
|
輝くおっぱい
2000年11月11日(土) 0130 |
職場内の保育所に、現在そこへ通所している現役の親子、保育士さん、運営のための役員、 OBの親などによる交流会が開かれました。わたしは午後から交流会の場である保育所に出かけ、 いろいろと話しをしたり、昔の保育所はこうだったとか、今年は学園祭に模擬店を出していなくてさびしいね、 などとお茶やお菓子と共におしゃべりしたりしました。 そこで、現役で保育所に通っている生後6ヶ月の赤ちゃんを抱っこさせてもらって、 なんだかとてもうれしくなってしまいました。 おかあさんのおっぱいを飲む赤ちゃんの姿・・・。 学校で学びながら、そして働きながら子どもを育てているおかあさん達をサポートしてくれる保育所は、 |
2000年11月11日 00時00分00秒
|
原爆詩の朗読
2000年11月10日(金) 0129 |
今日から3日間は職場の学校では学園祭。 そのイベントの目玉として吉永小百合さんによる原爆詩の朗読会がありました。 定員700名のところに学校関係の私たちも入場して聴くことが出来たのです。 短い時間でしたが、さすがに大女優のなさる朗読は、詩の内容ともあいまって、恐ろしくも悲しく、感動的なものでした。 めったに見られない有名な芸能人が来る!という気持ちで参加させてもらったものでしたが、 吉永小百合さんの朗読は、聴衆の心に訴える、素晴らしい内容でした。 ライフワークとして原爆の詩集を朗読されていることは知っていましたし、 テレビでその様子をちらっと見たこともあったのですが、 実際に「生」で見たり、聴いたりするのは初めてでした。 朗読を聴いている間、わたしはこぼれ落ちる涙をこらえることができませんでした。 こうやって直に聴く朗読が、わたしたちに伝えてくれる力はほんとうに大きいと知りました。 このイベントを企画し、吉永さんをお呼びした学生たちも、そして会場で聴かれた方々も、 朗読に聴き入り、誰もが静かな、けれどもとても大きな感動が会場を包んでいるのをはっきりと感じられたと思います。 こういう感動は生きているしるしですね。 TOP |
2000年11月10日 00時00分00秒
|
つどい
2000年11月08日(水) 0128 |
今日はリコーダーのお友達同志でちょっとしたお食事会をして、笑い声の絶えないとても楽しい時間を過ごしました。 練習できなくて…、なかなか上手にならなくて…なんてみんなで言い合いながらも、 いつもはみんなでリコーダーを吹いて、ひとりではできないアンサンブルほんとに楽しんでいることがよくわかります。 日頃、それぞれが仕事や家庭のことに、あたふた、がちゃがちゃと暮しているのですが、 今日は二次会のお店でどういうわけだか、みんなで歌を歌ってしまいました。 |
2000年11月08日 00時00分00秒
|
近所にお友達
2000年11月07日(火) 0127 |
今日はMYROTの例会に銀座へ出かけました。 そこのメンバーで帰りが同じ方向だったTさんが少し前に引っ越されて、 さらに我が家の近所に住まわれることになったので、先月の例会の時に、 「国分寺駅そばの地下駐輪場はいつも利用しているんだけど便利よ」と教えてあげました。 今日聞いたら、さっそくそこに登録して定期利用者になったということでした。 「自転車で一緒に帰れるのなら、今日はTさんのお家を教えてね」と言いましたら、 お宅まで一緒に自転車で行き、お茶もごちそうになって帰ってきました。 8角形の素敵なお宅で、突然うかがったのにお家の中を案内してくださって楽しいお話をして… と近所に新しいお友達が出来たのが嬉しくなってしまいました。 我が家からこんなに近くにMYROTの仲間が居るなんて…。 今度またむすめ1と一緒に遊びに行かせてくださいな。どうぞよろしくね。 TOP |
2000年11月07日 00時00分00秒
|
ラピュタン・コンサート
2000年11月05日(日) 0126 |
昨年お知り合いに誘われて初めてコンサートに行って以来、 ファンになってしまった「アンサンブル・ラピュタン」の「18世紀ドイツの饗宴」 と題するコンサートが今年も開かれ、立川の教会へ聴きにいきました。 昨年、オープニングの曲から体の中にこんこんと湧いてくる泉のような 音楽の楽しさを感じさせてくれた「ラピュタン」は、今年もわたしの期待にたがわず、 とても楽しく、幸せな時をわたしに与えてくれました。 心なしか昨年よりもお客様が少なめだったのが、とても残念でした。 こんなことなら、わたしもあちこちに声をかければよかったかしらと思ったのでした。 今回はバロックオーボエの江崎浩司さんがゲストで出演されており、 今年もコンサートをそれはそれは楽しみにしていたのです。 |
2000年11月05日 00時00分00秒
|
LOVE RECORDER
2000年11月04日(土) 0125 |
NONKY PROJECTのリコーダー隊のメンバーの半数を占める、渡辺清美さん門下生の発表会が 二俣川の横浜旭区民文化センター「サンハート」音楽ホールで開かれました。 お昼少し前からむすめ1と一緒に電車を乗り継いで出かけました。 2時間近くかかって着いたホールでのリコーダーの発表会は、NONKY PROJECTのメンバー、 みおりさん、Hopiさん、Yurieさん、Yoshieさん、そして清美さんが、四重奏、チェンバロ伴奏付きでの演奏、二重奏、 そしてエンディングのリコーダー大合奏でその演奏を聞かせてくださいました。 ひさしぶりにお会いした、なおたさんも堂々とした演奏を聴かせてくださいました。 発表会まではほんとにいろいろなご苦労もあったはずです。泣きたくなったことだって1度や2度じゃぁないはず…。 (な〜んて自分のことのように想像してしまいましたが…) ほんとにしっかりと練習なさったのだなぁという思いで聞いておりました。 みなさん、緊張していらっしゃるのは感じられましたが、ちゃんとステージをつとめられ、聴かせてくださいました。 あんなに素敵なホールでは演奏する側もきっととても気持良く演奏していらっしゃるだろうなと思いつつ、 聴いている方にとっても心にしみるような響きが素晴らしく、リコーダーの演奏にはピッタリの演奏会場だなぁと思いました。 会場には他にもNONKY仲間たちがてきぱきと裏方を努めていらして、裏方といえどもとてもかっこ良かったですよ。 我が家の子ども達はリコーダーの音楽はあまりに心地よくて気持良くなってしまうらしく(よくわかるよくわかる) むすめ1は演奏中は眠っておりましたので、演奏のお邪魔をすることもなく、過ごすことができました。 発表会のプログラムの後の方で目を覚し、NONKYのおねえさん(???!)こと、みおりさんと 清美さんの迫力ある、素晴らしいテレマンのソナタを聴いておりました。 エンディングの「サーカスにて」の大合奏は華やかな楽しい曲で思わず体が動いてしまいました。 とても充実した内容の素敵な発表会で、 いいなぁ、みんな熱心に練習して上手になっているのねぇ。う〜ん、わたしも頑張ろうっと! とまたまたファイトが湧いてきた発表会でした。 むすめ1も気持良く眠れてスッキリしたらしく、 発表会の後で出演した方たちにプレゼントのお花を渡すのもよろこんで手伝ってくれましたし、 帰りも母の手を引張って元気に歩いてくれました。 TOP |
2000年11月04日 00時00分00秒
|
バースディ・ディナー
2000年11月03日(金) 0124 |
むすめ1の誕生日に続いて、明日はオットさんの誕生日。 それでお休みの文化の日に、お誕生日のお祝いとして家族そろって近所の「サンマルク」に夕食に出かけました。 赤いキャンドルがきれいで、むすめ1もお行儀よくナイフとフォークを使って食べています。 むすこ1、むすこ2も大人と同じバースディ・コースにして、 「ナイフやフォークは外側から使うんだね」なんて言いながら食べはじめました。 こうやって家族の誕生日にみんなでそろって食事しながら祝うのはいつまで続けられるでしょうか。 この日食事に出かけたレストランでキャンドルの光を見つめながら、 |
2000年11月03日 00時00分00秒
|
もう11月?!
2000年11月01日(水) 0123 |
今日から11月です。 10月も毎日忙しくしていて、元気だったのだけれど、この「ひみつ日記」を毎日書く気力がちょっと薄れていて、 「おけいこ日記」をupするのが精一杯でした。 まあ、なかなかヨユーがなかったっちゅーか、気がユルンダちゅーかなのでしょうが、 そういうのが10月中の「ひみつ日記」がポツリ、ポツリとしか書かれていない言い訳ということになります。
さて、10月31日はむすめ1の5才の誕生日でした。 街にはそろそろクリスマスのイルミネーションが現れはじめ、 |
2000年11月01日 00時00分00秒
|