2002年05月30日(木) ちっちゃなステージ
2002年05月29日(水) 宴
2002年05月23日(木) すっ、すごぃ!!
2002年05月21日(火) 初体験!
2002年05月01日(水) 結婚記念日
 
 

 Key-Mamaの ひ・み・つ・日記 


index

November HOME

2002年04月25日(木) シーズン
2002年04月21日(土) 楽しかったね。
2002年04月16日(火) こんな誕生日ははじめて
2002年04月14日(日) 春だなぁ・・・

ちっちゃなステージ       2002年05月30日(木)
0209
4月半ばすぎから、週に1度、お昼休みの時間に30〜40分くらい
学生と職員のリコーダー吹きたい!というメンバー数人で
易しいリコーダーアンサンブルの曲を練習していました。
これはどう?、こんな曲やってみない? 
という楽譜を準備して吹いていたのです。
宮崎駿アニメの「魔女の宅急便」から「晴れた日に」のソプラノ3重奏
(リコーダー・デュエット ファンタジック編[東京音楽書院])
とB. BONSORの「EASY JAZZY DUETS RECORDERS」[UNIVARSAL EDITION]から
「JAMIMA」と「JUBILEE」とをやってみたら、
とってもいいから、是非聞いてもらいたい!
というので(自画自賛&自信過剰・・・)
なんと翌週に先生と学生と職員とのちょっとしたパーティがあるので、
その場で演奏してみようということになりました。
パートを決め、ポイントポイントを押さえる練習をして、
本番までの間には15〜20分くらいの練習を2回しかできなかったのですが、
キャリアは短くても何よりも、リコーダーって、リコーダー・アンサンブルっていいなぁ〜
と思っている気持ちが一緒に演奏していてとても伝わってくるようなメンバーですので、
数回の練習でも演奏にぐっとメリハリが出て、良くなってきました。
それぞれにリコーダーも購入して、やる気満々です。

「晴れた日に」はこの初夏の季節にぴったりの曲ですし、
BONSORの曲はジャズっぽいスイング調で、
ソプラノのデュエットで掛け合いのように演奏する、とてもカッコいい曲です。
以前から大好きな曲だったので、
いつか誰かと一緒にどこかで演奏してみたいなぁと思っていました。
「晴れた日に」の3重奏は学生のJちゃんと職員のKさんとわたし。
BONSORの2曲はJちゃんとわたしで全部で10分くらいの演奏でしょうか。
夕方7時ちょっと前のそのちっちゃなステージの本番では、
15人くらいの先生・学生・職員のみなさんの前で3人で演奏しました。
全然あがっていないと思っていた私が、曲の途中からだんだんドキドキしてきて、
やっぱりちっちゃなステージといえども、やはりステージはステージで、
ふだんの80%の出来ということになってしまいましたが、
楽しい曲の雰囲気は伝わったと思います。
こんなステージをやってみて、演奏を聞いた人の1人でも2人でも、一緒にやりたい
と思ってくれることを願っていましたが、
演奏が終わってそれからのおしゃべりの中で、
是非やりたい!という学生も出てきたりして、
これから、スケジュールを調整しなければね、ということになります。
「ひとりで吹いていてもつまんないけど、
一緒に吹くととっても楽しいのがリコーダーですよ。」
というのはほんとです。
スケジュール調整はなかなか大変なのだけれど、
やりたい!っていう気持ちがあれば、なんとかできるわ!
と、ちっちゃなステージを終えた後の3人の思いでした。
TOP

2002年05月30日 00時00分00秒
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
      2002年05月29日(水)
0208
5月末になって、忙しかった仕事の方は繁忙期から一旦(?)開放され、
だいぶ早く帰ることができるようになりました。
前に居た部署の同僚、Tさんと今度一緒におしゃべりしましょう
と約束して、今日がその日でした。

高1、中2と同じ年頃の子を持つ母同志で、
部署を変わって以来の約半年分のおしゃべりをしようと、
仕事帰りに国分寺で食べながら、飲みながらのおしゃべりを楽しみました。
前の部署は長く居たところだったので、毎日顔をあわせてお昼も一緒に食べていた間は、
子ども達のこと、自分の趣味のことなど、喜びも苦しみも分け合ってきた友人ですが、
わたしが異動して以来、なかなかゆっくりと話す時間がなかったのです。
今日の久々のおしゃべりは、本当に楽しい時間でした。

よく思い出せば本当はあるのかもしれないけれど、
今までに、少なくとも子どもが生まれてからは、
仕事の帰りにそのまま、友達と2人の宴に出かけるというのは
初めてという気がしました。
もちろんこの数年はリコーダーのレッスンやアンサンブルの例会に
夜わたしひとりで出かけることはあっても、
こんな風に食べて、飲んで、おしゃべりして・・・
の時間をゆっくりと持ったことがなかったように思いました。

お互いにやっぱり子ども達が成長しているのです。
わたしのような気まま、わがままなママとは違って、
Tさんは家族のことをいつも一番大事にしてお世話も行き届く良きお母さんですが、
そのTさんから「こんど一緒に・・・いかない?」とのお誘いを受けました。
Tさんとは間をおくこともあったけれど、上の子が生まれてから、ほぼ15年のお付き合いになります。
改めて数えてみると、もうそんなになるんだなぁと思うけれど、
それぞれに四季折々の家族の様子、仕事のこと、趣味のことなどを話してきたんだなぁ。
またこれからも一緒にこんな女同士の「うたげ」を楽しみましょう。
あぁ、ほんとに楽しかった! ねっ。
TOP

2002年05月29日 00時00分00秒
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
すっ、すごぃ!!       2002年05月23日(木)
0207
この春から小学校1年生になったむすめ1。
給食を食べてから1時くらいには帰ってきているようですが、
こいつが帰る早々、近所を遊びまわっているらしいのです。
遊びに出かけると帰る時間も忘れて、東へ西へ・・・。
先日はジャズダンスのレッスンの日で、連れて行ってくれるお兄ちゃんはちゃんと早く帰ってきて、
連れて行く気満々でスタンバっていたのに、
肝心のむすめ1がどこへ遊びに行ったのか分からず、
時間になっても帰ってこなかったそうな。
聞くところによると、保育園が一緒で、むすめ1とは別の小学校に行った仲良しの男の子、
リョータくんのところに、これまた保育園仲間で、リョータくんと同じ小学校に通う
キッちゃんと一緒に遊びに行ったとのこと。
ジャズダンスのこと、忘れていたそうな。
リョータくんちは我が家からはちょっと距離もあるのだけれど
そうやって遠出する日もあるらしい。
いつもは同じクラスの男の子、タクくんと自転車で遊び回っているらしいのだが、
この日はちょっと違う行動をとったので、お兄ちゃんたちも探せなかったらしい。
・・・・とまぁ、毎日こんな風に「学校楽しいよ!」といいつつ、
友達のうちに遊びに行ったり、我が家に連れてきたりして
むすめ1は充実した日々を過ごしているらしい。
(親に言わずに遠出したり、次々に梯子して遊びに行ったりするのは、
わたしの子どものころにそっくりといえば、そうなのだが・・・)
合間には用心棒のお兄ちゃん連れでジャズダンスやピアノに自転車で通ったりして
これまた楽しげにやっているみたい。
こんなむすめ1が、毎朝、小学校に出かけるとき、なんて言って出かけると思います?
「おかーさんお仕事頑張ってね。
わたしは今日も算数100点とってくるからねぇ。」ですって。
おかーさんはなんて言えばいいの〜??
内心、「すっ、すごい!!」と思いながら、
「その調子で頑張ってね! いってらっしゃ〜い!」
てなことを言って送り出すのです。
いやはや、いつもながらむすめ1には元気をもらっています。ハイ。
TOP
2002年05月23日 00時00分00秒
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
初体験!       2002年05月21日(火)
0206
今日はオットさんと一緒に都心のホテルに出かけて、
「ぱーちぃ」というものに行ってきました。
ホテルでの結婚式などにもあまりご縁がなかったので、
今までそんな場所に出かけることもなかったのですが、
今日はオットさんが出版社の賞をもらうことになり、その受賞式だったのです。

主に小説のさし絵を描いているオットさんですが、
賞をもらえるなんて思っていなかったので、受賞の知らせを受けても、
「え、ほんとう? 誰かにかつがれてるんじゃないかしら?」と思ったくらいでした。
でも実際にお祝いのお花が届いたり電報が届いたりすると、
「あらまぁ、ほんとうなんだ!」ということで、
やっと家族みんなで「おめでとう!」を言ったような感じでした。

そしていよいよ今日は受賞式当日でわたしも一緒にホテルに出かけたのです。
ちょうどわたしがゴールデンウィーク前に修理に出していた
テナーとアルトのリコーダーが戻ってきたとのことだったので、
銀座のヤマハに寄って受け取ってから受賞式会場のホテルに向かうことにしていました。
久しぶりにオットさんと2人で出かけたので、マリアージュ・フレールでお茶をしました。
銀座の昼下がりっておじさん、おばさんがお散歩するにはいいですね。
お天気もまあまあだったし、マリアージュ・フレールのお茶に緊張をほぐしてもらった後に、
地下鉄に乗ってホテルへと向かい、会場に入りました。

受賞式ではオットさんが賞を受ける姿、
トップバッターでコッチコチに緊張してスピーチする姿などを持参のカメラに収め、
山本さんの乾杯の音頭で無事、式も終りました。
受賞式&ぱーちぃではわたしはカメラマンに徹するつもりでおりましたが、
お目にかかる選考委員の山藤さん灘本さん村上さん宇野さんなどのイラストレータの大御所の方々、
今までに受賞されたさし絵画家の方々のお姿を拝見して、
あの絵を、この人が描いているんだ〜と思うと、なんだかとっても嬉しくなってしまい、
カメラマンは忘れてお話を聞いておりました。
目に浮かぶイラスト・・・そしてそれを描かれる方・・・
というのが目の前で結ばれて、オットさんの受賞ももちろん嬉しかったのですけど、
とってもハッピーな気分でオットさんにくっついていった甲斐があったというものでした。
オットさんが初対面のそのさし絵を描く方々とお話をしているのを近くで眺めながら、
長い間絵を描いてきてこうやって1つの節目として賞をいただくことができて、
ほんとうにありがたいことと、感謝の気持ちでいっぱいになりました。
オットさん、これからも頑張ってね!
TOP

2002年05月21日 00時00分00秒
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
結婚記念日       2002年05月01日(水)
0205
今日はわたしとオットさんとの結婚記念日でした。
昨夜からあいにくむすめ1が体調を崩し、今日は小学校を休んだので、
いつもにぎやかなむすめが元気がないのは、心配で可哀想で、お祝い気分もちょいと少なめでした。
でも今日はとっても良いこともあったのです。

仕事から帰ってみると、宅急便でリコーダーが届いていたのです。
以前にMYROTの吉澤先生を通じてお願いしていた平尾重治さんのアルトリコーダーでした。
わたしの手元に届くのはまだまだ先のことだろうと思っていたので、
いきなり届けられたリコーダーには、本当にびっくりでした。
はっきり言って、心の準備ができていませんでした。
このリコーダーが結婚記念日に届けられたということで、
なんだか結婚記念日のプレゼントのような気がして、
「わぁあ、来た〜!」と言って喜んでいたら、
なんと本当にオットさんがプレゼントしてくれるというのです。
このところの仕事の忙しさに頑張った自分へのごほうびとして、
手に入れることにしたリコーダーでしたが、
それが結婚記念日のプレゼントとなることで、またさらに心に残る大切な1本となりそうです。

オットさんと暮らしてきた日々は、親と過ごした日々よりもすでに長くなってしまいました。
こんなうれしいプレゼントがもらえるなんて、夢ではないかとほっぺをつねるほどです。
さて、恐る恐るそっと吹いてみた黄楊のアルトリコーダー・・・
心の準備はできましたか?
TOP

2002年05月01日 00時00分00秒
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
シーズン       2002年04月25日(木)
0204
昨年の4月からひょんなことから引き受けてしまった、むすこの通う中学のPTA本部役員でしたが、
いよいよ新年度役員と交代してお役御免となる総会の季節になりました。

フルタイムの仕事を持つ身としては、どのくらいお役に立てるのか不安でしたし、
実際に役員の仕事を始めてみると、
PTA室に集まっての作業や話し合いに出られないことが多くて、
それでも昨年度の前半は月に1度の運営委員会には
有給休暇をもらいながら出席したりしていたのですが、
後半は職場での配置転換があって忙しい部署に回ったので、
仕事を休んで話し合いに参加することもままならなくなってしまいました。
わたしの力など知れたものですが、それでも何かのお役に立ちたいと思っていたのに、
ほかの役員メンバーにやっていただくことばかりで、
本当に何もできなませんでした。

今日の総会を迎えて、1年間の総括をし、改めて本当に良いメンバーに恵まれ、
一緒に1年間なんとかやってこられたのを心から感謝する気持ちでいっぱいになりました。
どのメンバーも元気いっぱい、苦しいときでも弱音を吐かずに、
みんなで励ましあいながら、やってきた素敵なお母さんたちです。
いろいろと教わることがたくさんあって、今までになく、中学校に足を運びながら、
学校行事やPTAの活動のお手伝いをすることになりました。
PTAの委員ですらやったことがなかったのに、
いきなり本部役員なんかになって無謀なことだったのですが、
ほかのメンバーに本当に助けられてなんとか1年間が終りました。
充分な働きができなかったのは残念ですが、
自分なりに精一杯やってみて、学ぶことがたくさんありました。
いろいろと体験したことは、心に残るものがたくさんあって、
有意義な1年であったと思っています。
TOP

2002年04月25日 00時00分00秒
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
楽しかったね。       2002年04月21日(土)
0203
昨年末に職場の学校でクリスマスパーティが開かれ、有志でリコーダー演奏をしました。
同僚たちと学生たちとで「リコーダーやりた〜い!」というメンバーが
わたしも入れて11人も集まり、
パーティ直前に2・3回練習しただけでしたが、
本番に強いメンバーだったようで、
楽しくクリスマスソングなどを演奏したのでした。
「またやろうね。」と言っていたのですが、
年が明けて忙しい時期になり、なかなか一緒にリコーダーを演奏するチャンスがありませんでした。

あれから4ヶ月が過ぎ、4月も半ばになったら、学生たちも時間割が一応決まったようで、
わたしのような働く側のスケジュールとも合わせて
一緒にリコーダーを吹ける時間を作り出すことができるようになりました。
「とにかく一緒に吹きた〜い」というJちゃんが声をかけてくれて、
木曜日のお昼休みにチャペルに集合しました。
この日集まったのは3人でしたが、
「準備しておくから」とわたしが持参した楽譜を囲んで、あれこれと演奏してみました。
短い時間だったけれど、宮崎駿アニメの曲をアレンジしたものは、
とても楽しくて、「やっぱりいいなぁ。」と口々に言い合いました。

3人でリコーダーを吹いている最中、わたしは不思議な感覚に襲われました。
一人で演奏している時とは全く違った雰囲気・・・
わたしたちのまわりの空気が動いて、踊っているような感じ・・・
それがわたしの心を明るく、温かくしてくれるのを強く感じました。
わたし以外のメンバーもきっとそんな雰囲気を感じたに違いありません。
こんなささやかなリコーダーアンサンブルがまた続いていくといいなぁと思います。
こんな素朴な楽しさって、身近にあるようでなかなかないなぁと思います。
Jちゃん、Sちゃんほんとに楽しかったね。
また一緒にリコーダー吹こうね!
TOP

2002年04月21日 00時00分00秒
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
こんな誕生日ははじめて       2002年04月16日(火)
0202
昨日は残業で8時すぎに帰宅。それでもいつもより早めでした。
職場を出るときに自宅に電話したら、
「誕生日おめでとう! これから外食しにいきますか」とオットさんが言ってくれたのですが、
かなり疲れていたわたしは「う・・ん・・とにかくすぐに帰るから」と言って電話を切りました。
昨日はわたしの誕生日でしたが、帰宅してから外食に出る気にならなくて、
帰るなりパジャマに着替えてバタン・キュー。
オットさんも新聞小説のさし絵の仕事が始まって忙しく、我が家の大人はお疲れ気味です。
今までわたしの誕生日にはそれなりに家族が気を使って、お花を生けておいてくれたり、
かわいいプレゼントがあったり、手作りの夕食があったり、
ケーキが買ってあったり・・・・とまあ人並みの誕生日の雰囲気があったのですが、
昨日はそんな気配はまったくなく、今までにない誕生日でした。
でもわたしも夕食を食べる気にもなれずに、倒れこむように寝てしまったのですから、
こんな誕生日ははじめて。なんという誕生日だったのでしょう。

そのかわり今日は私的な事務手続きがあったので、職場を早退させてもらい、
それが終ってからむすめ1をダンスの体験レッスンに連れていき、
スタジオで楽しそうに踊るむすめ1の姿を見学してから帰宅。
今日はむすこ2はサッカー練習日でないので、夜、家族みんながそろう日です。
今夜はみんなで外食に出かけました。
「いただきます。」といっしょに「誕生日おめでとう!」と言ってもらって1日遅れの誕生日祝い・・・
むすこ1は高校でテニス部に入ったそうですし、
むすこ2は相変わらずのサッカー一筋、
むすめ1はスイミングに加えてこのたびジャズ・ダンスを始めることになりました。

昨日は口もききたくないくらいにお疲れのわたしでしたが、今日はまたリフレッシュ!
そんなこんな日々の中でわたしたちは、わたしは生きていけるのです。
TOP

2002年04月16日 00時00分00秒
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
春だなぁ・・・       2002年04月14日(日)
0201
Key-Mamaんちの春は今までになく春めいた様子です。
今日は夏を思わせるくらいの陽気で
昨日、今日とむすこたちに家族のお布団を干させました。
わたしはこの季節の花粉症がまだ出ていますが、
今年は薬のおかげでまあまあ軽いほうです。

さて、この春、むすこ1が高校に入学し、むすめ1が小学校に入学しました。
先週から小・中・高と子ども達みんながそれぞれの学校に通うようになり、
我が家も今までとは違った雰囲気に包まれています。
一番上の子が人並みの試練を経て高校へというのも感慨深いものがありますが、
一番下の子が保育園を卒園しひとりで小学校へ通うようになるのもまた大きな変化であり、
子どもの成長を実感させられます。
みんな楽しげに学校に通っているのが嬉しいこのごろです。
わたしは年明けからずっと学校勤めの職業柄、試験・入試・年度末・年度初めと
1年のうちで一番忙しい時期にあたり、新しい部署での仕事におおわらわの状態でした。
まだ5月いっぱいくらいまでは忙しい時期が続くのですが、
それはそれとして、今は我が家の「春」を楽しみたいという気持ちでいます。

「春」はオットさんにも訪れ、4月初めに出版社のさし絵の賞をいただくことになり、
家族みんなで「おめでとう!」を言いました。
冬の間、こんな春を迎えられるとは、思っていませんでした。
暗い冬が果てしなく続くのではないかと思うこともあったりして、
今、家族みんながそれぞれに春を迎えてさらに歩みはじめるのは、
言葉ではなかなか言い表せないような感慨深いものです。

この日記を書いている最中、むすめ1が少々調子ッぱずれに
「耳をすませば」の「カントリー・ロード」を歌っています。
なんだか涙が出てきそうです。
では、これからお風呂に入ってきま〜す。
TOP

2002年04月14日 00時00分00秒
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

私のホームページへ | Hollywoodのページへ | メイン | 今すぐ登録